極少サンプル用 鳥越式自作ホットボンドチューブ

極少量の絵の具のサンプルを密封するのに良い方法は無いか。
適当な太さと長さの透明チューブ(水槽のポンプに使ったりするやつ)に詰め込み、両端をホットボンドで密封すればイケるんではなかろうか… って事で実践。
まあいろいろと試行錯誤したんですが、そのうち面白いことに気づいて職人魂をくすぐられ、ついに「鳥越式ホットボンドチューブ」を完成させてしまいました。▲右の方は試行錯誤中のもの
[必要なもの]
・グルーガン…315円(ダイソー)
・ホットボンド…105円(ダイソー)
・透明チューブ…17円(ホームセンター)
グルーガンとホットボンドはダイソーで一番安いオモチャ並のものを購入。これで充分。
透明チューブは内径6mm外径9mmの耐寒チューブを購入。
肉薄のものなら10cmあたり5円と更に安い。
柔らかいしそっちの方がいいかも。
ちなみにホットボンドとは、棒状の接着剤を熱で溶かすグルーガンに装填し、溶かしながらひり出すというもの。
冷えるとすぐに固まり、いろいろな接着に使えます。
Amazonで何か買うと箱の底にネバネバがついてますが、あれもホットボンドの一種かと思います。
通常はあんなにネバネバしてませんが。
さて、以下作り方をば。
1.チューブの片方にホットボンドを覆い被せる様に抽出してフタをする
2.指で触っても糸を引かない程度に固まりだしたら、細い針金(画像ではクリップを伸ばしたものを使用)をホットボンドのフタ中央から真っ直ぐに差し込む
3.固まり具合を確認しながら、何度か前後させたりして中が中空になる様にゆっくり引き抜く。ここで勘と技術が要求される

4.ボンドが硬くなり出し形が整ったら針金をつけたまま固まるのを待つ
5.固まったらハサミで切り離す
6.チューブ先端のできあがり
7.適当な長さでチューブを切断
8.切断した側から絵の具のチューブを押し当てて充填する
9.充填完了 はみ出した絵の具はティッシュなどでぬぐう
10.ホットボンドで封をする

11.こちら側は特に切断面に油等が残っている可能性があるので、チューブ断面だけではなく側面にもはみ出す様に塗る
12.最後に、先端にもホットボンドで封をする
透明チューブに絵の具を充填して両側をホットボンドで塞ぐという基本姿勢はそのままに、ここまで解脱できました。
当初絵の具を充填する際に問題になったのは、先に片方を密閉してしまうと空気の逃げ場がなくなり完全に充填できない事です。
更にホットボンドの封はなかなか手強く、開封の際に全く不便である事に気づきました。
絵の具充填の際の空気の逃げ場を確保する為、先に封をしたホットボンドに針金で穴をあけようとつついているうち、偶然うまい具合に中が中空の細い管ができてしまった事からこの形態に発展を遂げました。
尖った部分をハサミでカットすれば簡単に絵の具をひり出す事が出来、全ての問題が解決。
特許とれますか?(笑)

いいね!を押して
Facebookページをフォロー

Twitter で
LINEで送る
Pocket

“極少サンプル用 鳥越式自作ホットボンドチューブ” への7件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    すばらしい!
    私だったらクリーム出すのに使う様なビニールを
    3角に巻く方法しか思いつかないっす。
    まさに発明将軍(古い)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >古吉さん
    開封済みの袋を熱で融着できる簡易シーラー(item.rakuten.co.jp/e-prom/7s895-121/)を使う方法も考えたのですが、どうもやりにくそうだったのでチューブ方式にしました。
    鳥越式は技術が要るのでシーラーを使った方が簡単そうですね…

  3. SECRET: 0
    PASS:
    すごい、なんでも自作してしまうのですね(^^;
    小説には色んなものを自作する必要性がないので感服するばかりです

  4. SECRET: 0
    PASS:
    何にお使いになるのですか?塗り見本とは何が違うのですか?

  5. SECRET: 0
    PASS:
    >くろす氏
    1~2gぽっちを詰められる空チューブが市販されていればいいんですが、恐らく業者向けにしかないでしょう。
    となれば、自作するしか無いと…
    小説書くにもいろいろ作るモンあるじゃないですか。
    ペンを削るとか紙を漉くとか(笑)
    パソコンで書くなら、自作PCですよ!
    >通りすがりさん
    今回は絵の具サンプルを送付するためのものです。
    透明だしチューブもホットボンドも耐油性がどれくらいあるのか判りません。長期保存には向かないでしょう。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    使い心地をいくら文章で書いても実際の使用感は伝わらないものですからね。透明水彩絵具くらいの空チューブがあれば楽でしょうけど、透明チューブだと空けなくても実際の色味が見えるのがいいんだろうね。しかしよくやるなぁ~

  7. SECRET: 0
    PASS:
    >karu氏
    プラモデルに入ってるセメダインくらいのチューブでいいんだよねぇ~
    そうそう。透明で色が見えるのは、やりながらイイナと思いました。保存には向かないけど。
    RUBLEV絵の具、いりますか?

古吉  へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss