マイクロフォーサーズ用パンケーキレンズ
3種揃い踏み! 姪っ子撮影用という名目で購入した動画が撮れるデジタル一眼DMC-GH1。 それ用に増えてゆくレンズ群… 全て中古ですよ。 これらに加えて標準レンズと望遠レンズで5本にもなっちゃってますが、くそド素人がそん...
3種揃い踏み! 姪っ子撮影用という名目で購入した動画が撮れるデジタル一眼DMC-GH1。 それ用に増えてゆくレンズ群… 全て中古ですよ。 これらに加えて標準レンズと望遠レンズで5本にもなっちゃってますが、くそド素人がそん...
なんかトライパス製のデジタルアンプICが安くて高品質、しかも低消費電力という事で人気な様です。 以前は自作派向けのパーツやキットで有名だった様ですが、最近巷では上記ICを使った超小型デジタルアンプの完成品が出まわっており...
以前古吉さんが京都の「ガクブチのヤマモト」さんで額を作ってもらってるという記事を書かれていましたが、そこに掲載されていた画像に気になる額があったので私もお願いしました。 古吉さんの画像にあった、外周の金縁は省いてもらって...
締め切りからもうほとんど1年が経とういう8月1日、やっとARCコンペの結果発表がありました。 ARC Salonは米ARC主催 スライド・画像審査のお手軽コンペです。 今回は3作品を出品し、うち1点が佳作、1点が入選、1...
「テレピン」は誤りで「テレビン」が正しいという意見を散見します。 広辞苑によるとポルトガル語のterebintina(テレビンチーナ)から派生した語らしいけどterebinという語は存在しないので「テレビン」でもおかしい...
ブログの更新も長らくご無沙汰しておりましたが、この夏、制作はお休みして一ヶ月ちょっとの間、東京は飯田達夫さんの「油彩画技術修復研究所」なるところに武者修行に行って参りました。 ピンと来る方もおられるやも知れませんが、飯田...
しばしば話題に上っておりますアメリカはARC(Art Renewal Center)のコンペ。 応募締め切りから半年以上が経過してようやく結果が発表されました。 結果はというと、応募総数1,700点以上の中からトップ10...