Google Open Galleryに100メガピクセル画像をUPしてみる
先日紹介しましたGoogle Open Galleryですが、50MB以下、100メガ(一億)ピクセル以下の要件を満たした画像ファイル(Jpeg, GIF, PNG, TIFF)ならアップロードできるとの事でしたので、ス...
先日紹介しましたGoogle Open Galleryですが、50MB以下、100メガ(一億)ピクセル以下の要件を満たした画像ファイル(Jpeg, GIF, PNG, TIFF)ならアップロードできるとの事でしたので、ス...
鳥越一穂 油彩画展 池袋東武Googleが公開した比較的新しいサービスで、Google Art Projectの操作感そのままに個人のギャラリーを構築できる「Google Open Gallery」どうも高精細な作品画像...
当ブログを見に来る方々は既にご存知かと思いますが、青木敏郎先生のホームページができました。http://toshiroaoki.wordpress.com/ 以前からホームページ制作の意向は伺っておりましたが、ついにとい...
去年「西洋絵画の画材と技法」の管理人さんに紹介を受けて参加して参りましたシンポジウム「日本における「西洋画」の保存修復」 その内容が書籍化されしばらく経ちますが、紹介していなかった気がするので書きます。 シンポジウムの内...
どうでもいいい小ネタです。 こんな色のフラマン見たことないんすけど。 ルフランの公式ガイド「Guidede la Peinture a l’Huile」に載ってるフラマンはこんな色。 そしてなぜか、公式サイト...
「西洋絵画の画材と技法」の管理人さんから情報を頂きまして、先日東京で開催された「文化財をまもる-日本における「西洋画」の保存修復-」ってシンポジウムに参加して来ました。 今回講演された方々の中では歌田眞介さん(油絵を解剖...
5月26日は大阪のカフェギャラリー「Bodaiju Cafe」にて開かれたイラストレーター内尾和正氏の個展にお邪魔し、当日のパーティーライブにヒッソリと参加して参りました。 氏に縁のあるミュージシャンの方々が集まり、多く...
Olympus製フォーサーズ→マイクロフォーサーズマウントアダプタMMF-1 これをかませる事でフォーサーズのレンズがマイクロフォーサーズ機で使えるようになります。 ▲こんな感じ レンズはシグマの30mm F1.4 合体...
3種揃い踏み! 姪っ子撮影用という名目で購入した動画が撮れるデジタル一眼DMC-GH1。 それ用に増えてゆくレンズ群… 全て中古ですよ。 これらに加えて標準レンズと望遠レンズで5本にもなっちゃってますが、くそド素人がそん...
なんかトライパス製のデジタルアンプICが安くて高品質、しかも低消費電力という事で人気な様です。 以前は自作派向けのパーツやキットで有名だった様ですが、最近巷では上記ICを使った超小型デジタルアンプの完成品が出まわっており...
以前古吉さんが京都の「ガクブチのヤマモト」さんで額を作ってもらってるという記事を書かれていましたが、そこに掲載されていた画像に気になる額があったので私もお願いしました。 古吉さんの画像にあった、外周の金縁は省いてもらって...
締め切りからもうほとんど1年が経とういう8月1日、やっとARCコンペの結果発表がありました。 ARC Salonは米ARC主催 スライド・画像審査のお手軽コンペです。 今回は3作品を出品し、うち1点が佳作、1点が入選、1...
「テレピン」は誤りで「テレビン」が正しいという意見を散見します。 広辞苑によるとポルトガル語のterebintina(テレビンチーナ)から派生した語らしいけどterebinという語は存在しないので「テレビン」でもおかしい...
ブログの更新も長らくご無沙汰しておりましたが、この夏、制作はお休みして一ヶ月ちょっとの間、東京は飯田達夫さんの「油彩画技術修復研究所」なるところに武者修行に行って参りました。 ピンと来る方もおられるやも知れませんが、飯田...