アーカイブ動画「奥深い洋画材の世界」展
2023年春にギャラリー・エスパス・ラポルトにて開催した「奥深い洋画材の世界」展の会期終了後、出展者である佐藤先生・松川さんらと3名でアーカイブ動画を撮影しました。 細切れに編集しチンタラと公開していたのですが、ようやく...
2023年春にギャラリー・エスパス・ラポルトにて開催した「奥深い洋画材の世界」展の会期終了後、出展者である佐藤先生・松川さんらと3名でアーカイブ動画を撮影しました。 細切れに編集しチンタラと公開していたのですが、ようやく...
ネットで海外の絵描き達を見ていますと実に「自分でやる。Do It Yourself !」的な感じが強く、色んなモンの自作例は大変参考になります。 その一つにイーゼルの自作があるのですが、私も見習って作ってみました。
東京日本橋にある絵画教室「アトリエ ラポルト」の佐藤先生より筆を頂きました。 見た瞬間ピンと来る方がどれほどいるかは存じませんが、私などは早速テーブルにぐいっと押し付けて筆先の広がり具合を確認。 上から垂直におろしていき...
以前からフェルメールの「牛乳を注ぐ女」のテーブルについて言及しておりましたが、先日の「美の巨人たち」でようやくこの件について触れてくれてまともな見解がマスメディアによって流布された事になるかと思います。めでたしめでたし。...
Proportional Divider=比例コンパスというものがありまして。製図用の道具です。 これはデッサンに使えば対象物のみかけの大きさを任意の拡大率で紙の上に写し取れるという強力なツールとなるわけですが、なんでこ...
いまさらなんですが、3年前に廃番となってしまった伊研のネリゴム(No.25)がほしいんです。 かつてネリゴム(練り消し)といえば伊研。…これが定説でありました。 普通の練り消しは、叩いて消す場合はさほどでもないのですが、...
以前LYRAチョークが失敗であった事は報告しました。 GIOTTO ROBERCOLORってチョークが検索でよくヒットし、説明には「フランスシャンパーニュ地方の真性白亜使用」とあり良さそうな雰囲気。 GIOTTOもLYL...
まあ要するに水テープなんですが、日本にはこの縞模様クラフト紙のが無いんですな。 フランスではこれの200m巻が標準みたいです。特に日本製水テープに不満があるわけでもありませんが、違いと言えば、ロール状に巻いてある外側に糊...
ドイツはLYRA(リラ)社のグラファイトクレヨン 2B、6B、9Bのラインナップの中から2Bと6Bを購入。 下書きの転写用で、広めの面積をバサっと塗りたいという単純な目的であります。 CARAN d’ACHE...
上からマイメリ(pictor)、LEONARD、ISABEY。 マイメリ(pictor) LEONARD ISABEY 太さが同じではないので単純に比較はできませんが…イザベイは密度が高いような気がしますが、マイメリのが...
先輩作家である古吉さんのブログで書かれてますが、イギリスeBayでの衣装購入をお世話さしあげましたところ、お礼にとイーゼルを貰ってしまいました。 記事中ではなんか私が品物を探し出したかの様な印象を受けますが、私は衣装に関...