こっそりと出品しておりましたが、どうやら入選できた様です。▲ひさびさのデカ画像(クリックで拡大)
かかった費用がムダにならずに一安心。
しかし地方からの出品には金がかかりますなあ。
業者に搬入代行お願いすると往復で2万以上。
入選を果たせなかった場合、出品料1万と併せて3万円をドブに捨てる事に。
駆け出しの若手、しかもこのご時世にはリスクが高すぎますよ。
(事実私も借金して出してる)
地方からの若手開拓という面でみると、大きなネックになっていると思われます。
有望な人材がいても、ある程度余裕のあるやつじゃなきゃ世の中にゃ出れないって事ですかな。
作品は1455×894mmの大作で、実は以前チラリと記事にした天然ウルトラマリンを使った作品です。
ラピスラズリと、紫陽花のグレーズにも多少使ってます。
ラピスラズリの部分はあからさまにマチエールが現れているので気づく人もいるかも知れませんが、紫陽花もよーーく見ると、大きめの顔料が粒として確認できるはずです。
これはムラに見えるので余り良い使い方とは言えませんでした。
とろこで規定によると会期後1年間は白日会に著作権を「帰属する」との事。
このあたりのところは十分チェックしておらず不意を突かれました。
(規定文の通りなら1年間は私が勝手に作品の画像等を使えない事になり、個展の図録やら何やらの際いちいち使用許諾を貰わねばならなくなる。)
近いうちに事務局に連絡していろいろ訊ねなければなりません。
白日会展詳細はコチラで
SECRET: 0
PASS:
おっ、ゴージャスですねー。
拝見楽しみにしております。
SECRET: 0
PASS:
>古吉さん
モチーフは豪華な古典画のそれに比較するとチープなものばかりですが、大きい画面だと色々組んで描けるのでいいですね。
白日展行かれたらまたご感想お聞かせ下さい。
SECRET: 0
PASS:
おお!やったね。前回のサイズ表によると80号のMということか。こんな大作を描く様になるとは。。。ついこの前まで30号で大作だって言ってたのを思うと感慨深いなぁ。白日は観に行くよ。おめでとう!!
SECRET: 0
PASS:
>karu氏
どもどもセンキュウ!
モチーフが少しずつ増えるに伴って構成に魅力を感じる様になり、アレもコレも描きたいと贅沢な衝動に駆られると逆に小さい画面が描きにくくなってきました。
んでもやっぱ時間かかりますな…
これ、描き始めたの紫陽花の季節だから半年以上かかってますよ…
(ずっとこればっかり描いてたわけじゃないけど。)
SECRET: 0
PASS:
ご無沙汰しております。入選おめでとうございます!
白日にまた新鮮な風が入り込み、面白くなりそうです。
もし会場でお会いした際、技法話などできれば幸いです◎
SECRET: 0
PASS:
>標@ぷろでーさーX サン
ありがとうございますご無沙汰でっす。
やっぱ行った方がいいですか?(^^;)
実はどうしようか考え中なんですよねぇ
SECRET: 0
PASS:
genshiという名前で、okaくんの所からのぞきました?。
人形町で一度お会いしましたね。
入選おめでとうございます!!!
古吉さんのHPやtoriさんのこのHPなど参考にさせて頂いております。
なかなか自分のことを載せられませんが、絵を続けて行けば
またどこかでお会いする機会もあるかと思います。
何卒宜しくお願い致します。
SECRET: 0
PASS:
>hagiさん
ありがとうございまっす。
マンタの萩さんですね(^^)その節はどうも
今年6月には東京で個展を予定してますので、また人形町へも行くかも知れません。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS:
そうです?。マンタの萩原です?。
私も6月24日?30日が個展予定です。
時期がずれるとお会いできるかも知れませんが、
どこかで会えると良いですね?
SECRET: 0
PASS:
>hagiさん
おお、奇しくも同じ6月に個展との事ですが、当方は月の前半(5日~)を予定してます。
そちらにとっては追い込みの時期でお忙しいと思いますが、時間あったらご連絡下さいませ~
SECRET: 0
PASS:
わかりました?。
是非、伺いたいので、今から追い込んどきます?。
SECRET: 0
PASS:
ラピスラズリまさか本物をお砕きなって、練られたのではありませんね
作品の前で呆然、なに作品の著作権が白日会に所属する?
それなら担保金や保険がいりますがな、いや失礼!本当に日本には権利意識が
少ないですね。渾身の作品をなんと心得居るか?!
SECRET: 0
PASS:
>下下下のひぽさん
砕いて練るだけでは「ウルトラマリン」にはなりません。
詳しくは左メニューのタグから「天然ウルトラマリンの抽出」参照下さい。
まさか以上の仕事をしております。
著作権は会が「使用権を有する」くらいにとどめた方が良いでしょうね。
展示や、図版にイメージを使用できる様に、使用権は会にあった方が作家としても良いのです。
しかし「帰属」してしまうと、あらゆる場面でコチラが会に使用権を求めなければならなくなると思います。
白日関係者によると、余りよく判っていない様でした。