ブルーベリー たしか4日目
頭痛に悩まされつつ、カボチャの白い模様と、化石の、微妙な加筆のみ。 ブルーベリーも若干の修正。もうここからはほとんど変化がないので、観ててもつまんないかと。 ブルーベリーの追加に関しては慎重に様子をみる…。 ずっと観てる...
頭痛に悩まされつつ、カボチャの白い模様と、化石の、微妙な加筆のみ。 ブルーベリーも若干の修正。もうここからはほとんど変化がないので、観ててもつまんないかと。 ブルーベリーの追加に関しては慎重に様子をみる…。 ずっと観てる...
製作過程といっても、逐一画像とるのが面倒なのでいつも1日の描き始めと終わりの画像くらいしか載せてないんですが… まあ製作法の解説ではなく、進行状況の報告のようなモンです。 今回のモチーフは、自家栽培のブルーベリーとかぼち...
注文した世界堂の激安木枠が届いたのでマルオカの木枠と比較してみた。 パッと見は特にどうという事なく、組んでみた感じもそう悪くない。 香りも米杉のよい香りがする。 米杉は耐水性・防虫効果が強く、建材として水回りに使われるら...
乾燥剤(鉛やマンガン)を含まないコーパルベースのメディウムは壊滅したのだろうか。 ターレンス社のハーレム(シッカチーフ・ダーク)も、本家サイトにある説明には「Lead and manganese compounds(鉛と...
以前から気になっていたキャンバスの縦横比について調べてみた。 下の表は、日本における現行のキャンバス(木枠)サイズ (0,1,2,3号のP,M数値が抜けてますが悪しからず) キャンバスサイズの規格はフランスで生まれたらし...
石材屋から「あられ」ではないか…と言われた私の大理石パレットだが、石の種類が何であるにせよ、油彩用のパレットには不向きらしい。 下の画像を参照して頂くと一発でお分かり頂けると思うが、要するに油が染みてしまうのだ。 絵の具...
ゆめ画材にある大理石パレットのコーナーにアルテージュの大理石パレットがあるが、画像から判断するとイタリア産の方は「ビアンコ・カララ」、ギリシア産の方は「タソスホワイト」もしくは「シベックホワイト」だと思われる。 ▼左から...