アトリエキャビネットだか何だか
かなり以前からちまちまと制作しては放置のくりかえしでしたが、やっと一段落した自作キャビネット。 パレット台を兼ねたものも計画にはあるんですが、今回のこれは据え置きの収納用。 一段落とかいいつつ、左上の引き出しにまだ取っ手...
かなり以前からちまちまと制作しては放置のくりかえしでしたが、やっと一段落した自作キャビネット。 パレット台を兼ねたものも計画にはあるんですが、今回のこれは据え置きの収納用。 一段落とかいいつつ、左上の引き出しにまだ取っ手...
5月26日は大阪のカフェギャラリー「Bodaiju Cafe」にて開かれたイラストレーター内尾和正氏の個展にお邪魔し、当日のパーティーライブにヒッソリと参加して参りました。 氏に縁のあるミュージシャンの方々が集まり、多く...
Olympus製フォーサーズ→マイクロフォーサーズマウントアダプタMMF-1 これをかませる事でフォーサーズのレンズがマイクロフォーサーズ機で使えるようになります。 ▲こんな感じ レンズはシグマの30mm F1.4 合体...
3種揃い踏み! 姪っ子撮影用という名目で購入した動画が撮れるデジタル一眼DMC-GH1。 それ用に増えてゆくレンズ群… 全て中古ですよ。 これらに加えて標準レンズと望遠レンズで5本にもなっちゃってますが、くそド素人がそん...
先日の記事の続編という形で。 張ってから2年ほど使わずにとっておいたキャンバスをはがしてみました。 フナオカ製のF No.1極細。かなり薄い生地です。 このキャンバスには張った後に赤茶系の色を塗ってあります。 上の画像は...
なんかトライパス製のデジタルアンプICが安くて高品質、しかも低消費電力という事で人気な様です。 以前は自作派向けのパーツやキットで有名だった様ですが、最近巷では上記ICを使った超小型デジタルアンプの完成品が出まわっており...
以前古吉さんが京都の「ガクブチのヤマモト」さんで額を作ってもらってるという記事を書かれていましたが、そこに掲載されていた画像に気になる額があったので私もお願いしました。 古吉さんの画像にあった、外周の金縁は省いてもらって...
ニス掛けの為に里帰りしている作品ですが、ニスの他にいくつかの処理を施しました。 近所で材料が揃わなかったりなどもして、お客様には大変長らくお待たせして申し訳ありません。 さて、ニス掛けはまあ普通にアクリルニスを塗布したと...
オランダの老舗絵具メーカーのOLD HOLLANDですが、つい先日、完全英語サイトとしてリニューアルされました。(以前はオランダ語がメインだった) OLD HOLLAND Classic Colours はて、ルフランみ...
初版1995年と、ちょっと古い本ですが、修復や保存に関して、絵描きや収集家に意識的な問題提起をなすという意味で良い本であると思います。 国内外の絵画や文化財等の修復の実例紹介もなされていますが、ドラマチックなエピソードで...
いまさらなんですが、3年前に廃番となってしまった伊研のネリゴム(No.25)がほしいんです。 かつてネリゴム(練り消し)といえば伊研。…これが定説でありました。 普通の練り消しは、叩いて消す場合はさほどでもないのですが、...
修復家による「エッセイ」で、修復について技術的な事は何も得るところが無いのですが、筆者が手がけてこられた作品群にまつわる話は各々比較的簡潔にまとめて書かれており、さっくりと読み進める事ができます。 百貨店の改装工事で壁を...
締め切りからもうほとんど1年が経とういう8月1日、やっとARCコンペの結果発表がありました。 ARC Salonは米ARC主催 スライド・画像審査のお手軽コンペです。 今回は3作品を出品し、うち1点が佳作、1点が入選、1...