日本における「西洋画」の保存修復
去年「西洋絵画の画材と技法」の管理人さんに紹介を受けて参加して参りましたシンポジウム「日本における「西洋画」の保存修復」 その内容が書籍化されしばらく経ちますが、紹介していなかった気がするので書きます。 シンポジウムの内...
去年「西洋絵画の画材と技法」の管理人さんに紹介を受けて参加して参りましたシンポジウム「日本における「西洋画」の保存修復」 その内容が書籍化されしばらく経ちますが、紹介していなかった気がするので書きます。 シンポジウムの内...
以前からフェルメールの「牛乳を注ぐ女」のテーブルについて言及しておりましたが、先日の「美の巨人たち」でようやくこの件について触れてくれてまともな見解がマスメディアによって流布された事になるかと思います。めでたしめでたし。...
近頃はウサギ膠による目止めのみが施されたフナオカ製のキャンバスへ、上記Williamsburg製の地塗り材をゴムベラで塗って使用しております。これがなかなかよい感じ。▼1層塗り ▼2層塗り この地塗り材はリンシード練りの...
今回はLEDについて。 ※コイズミ照明より LED照明は発展途上にありまだ満足できる製品はごく限られるという事はお話しました。 一般的に普及しているLED照明には、青色LED+黄色蛍光体を組み合わせた擬似白色LED(上図...
毎年恒例の地元美術展が本日から大牟田文化会館にて始まります。 未発表である程度の大きさのものが手持ちにありませんでしたので、先日リアリズム賞展に出した作品を展示頂いてます。 お近くの方はご近所お誘い合わせの上是非ご高覧下...
前回は蛍光灯のお話でしたが、今回はそれとは別に、あるいは併用して使うスポットライトについて。 演出としてモチーフのみにスポットを当てて描く場合もあると思いますが、作品とモチーフの色を比較する場合は両者同じ照明下でなければ...
画家と鑑賞のための照明についての考察 からのつづき 早速ですが以下は当方で使用している照明も交えていくつか有用な照明をご紹介。 特にすごい環境ではありません。予算があればもっと色々便利な照明環境を導入可能でしょう。 ラ...
現代の絵描きは恐らく、蛍光灯など人工光源のもとで描くという事がすごく多いと思います。 写真を使う画家も多いので、なおさら照明についていくらか勉強しておく必要があるんじゃないでしょうか。 という事で、当方も素人ながらにいろ...
賞の発表はまだ後かと思ってましたが、先日通知が届きました。 当方は残念ながら受賞ならず。 今回特別に館長賞なるものが設けられたとの事で受賞は4点になっていましたが、公式発表もまだですしここでの受賞者名の記載は控えさせてい...
新生堂リアリズム賞展は残念ながら賞金は取り逃し、シード賞という「来年無審査で入選の権利」を頂いて参りました。 青木敏郎、大矢英雄両先生による講評は一人ひとりしっかりと時間をとって(「前年より長い」との話)充実しておりまし...
昨夜は台風の影響か一晩中強い雨でしたが、明けて天気は回復し、無事に新生堂リアリズム賞展向けの追加作品を発送完了。 予告していた画像はこちらに。 大きい画像は勝手に縮小されてしまうので、いずれまた別サイトにUPします。 涼...
東京は南青山にあります画廊、新生堂による公募展「リアリズム賞展」に入選致しました。 来る9月11日から展示が始まりますのでご案内致します。 期間 : 2013年9月11日(水) ~ 27(金) ※日曜・祝祭日休廊 ...
今年もやってきました地元の展示会です。 天気がすぐれないと思いますが、お近くの方はぜひ。 6日土曜の10:30からは作品解説があります。一応私も顔を出させて頂くつもりでおります。 大牟田文化会館 洋画・彫刻は1F小ホール...
三越本店で開催される特選会に展示頂きます。 恒例ですが1000点が並ぶ大きな展示会になります。 拙作はカタログにも掲載頂いてますが、コチラの作品になります。 お近くの方はぜひ。 会期 : 2013年7月10(水)~15日...
永遠のテーマであるハジキ対策。そのハジキとの戦いについに終止符を打ちました。 個人的には画期的すぎて鼻血が出そうになった対策法を発見しましたのでまずはご覧下さい。 油なり揮発性油なりを画面に置いて、”激落ちく...
キチンとお知らせしておりませんでしたが、5/15~20日(もう明日まで…)、日本橋三越にて開催中の逸品会に拙作展示頂いております。 500点が並ぶとの事で、様々な作品を見ることができると思います。お近くの方は是非足をお運...
オンラインでのエントリーが可能となり、更にお手軽になったARCコンペですが、今回はどうにか静物画部門に入選できました。 コチラのコンペでは佳作になったかと思うと翌年落選したりと、毎年フワフワしています。 ・静物画部門入選...